fc2ブログ
2013 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 09

マルティンのブログ、ブエルタが始まる

2013.08.24.21:36

ツール後はブログの更新も全くなく、レースにもドイツのツール後クリテひとつしか出なかったようですが、ブエルタには参戦です。

---------------
スペインに降り立った時、熱風が吹いているのを覚悟していた。しかしそれは全く違った。昨日から私はふたたび腕カバーをして走っている。スペインのこの地方ではそれほど暑くないのだ。これは悪いことではない。暑い日が長く続いた後、気温はやっと快適なものになった。しかし、それはともかく、このブエルタではわたしたちはストーブのような熱さで走らなければならなくなるだろう。

わたしの調子はとても良い。ツールからは元気に戻ってきたが、非常に疲れていたから一週間は休息した。先週は特にもう一度体を虐めた。そうして調子を作り直して、もっと高負荷の特別トレーニングをこなすための土台作りをした。これでレースのシミュレーションをして体をレースに慣らす準備ができた。TTバイクもかなり長時間乗った。

ブエルタ最初の目標はむろん最初のチームTTだ。わたしのチームにとって大きなチャンスだろう。その後はできるだけ逃げを試みて、上位入賞のチャンスを掴みたい。TTはその後の目標だ。むろん、コース上にある山をまずは見据えておかねばならない。これは第3カテゴリーだ。しかしコースを見て、これなら上位に入れるだろうと思った。スペインではプロフィールはしばしば自国の山岳スペシャリスト向きになっている。

それはともかく、私はかなり長い期間家で過ごせて楽しかった。私の住まいは湖畔にある。だからトレーニングの後、あんまり暑い日にはすぐに湖に飛び込むことができた。これはリフレッシュの効果はあった。

【ツールの落車で負った】怪我の方はほぼ完全に回復した。ただ肩と肘にはまだカサブタができていて、治りかけ状態だ。傷が深かったのだろう。時間がかかる。痛みはツールが終わる頃にはすでになかった。しかしふたたびまた痛みが襲ってくる。今度の痛みは筋肉痛だ。これからそんな三週間が待っている。落車しないで走り、調子を上げていきたい。また報告する。
---------------

せっかく始まるブエルタですが、来週は家族でしばし旅に出てきます 笑)



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム