fc2ブログ
2013 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 08

マルティンのブログ、ツール 5

2013.07.04.22:01

うーん、新城がやめたときには、せめてアフリカ系初っていうのもアリだな、と思ったんですが。。。この逃げを潰した張本人のブログを紹介するのも、なんなんですが。。。最後のほう、菱形を縦にしたような口で(♢ こんなかんじ)、マジな顔して集団を引いてましたからねぇ。

-----------
遂にわれわれのチームは初勝利を遂げた。カヴは今日パーフェクトに事を成し遂げた。われわれはとても幸せだ。すでに書いたように、われわれのモチベーションのためにも勝利が必要だったのだ。われわれに能力があるのはわかっていたが、結果が欠けていたのだ。いまは大きなプレッシャーから解放された。

最後は、わたしの役割は逃げている選手との差を詰めることだった。これはそう簡単なことではなかった。残り10キロでも4人との差はまだ1分以上あった。彼らを捕まえるためにわたしはかなりの貢献をしたと自負している。

今日はさまざまな方面から、わたしのTTバイクのアルカンシェルマークに対する罰金について話しかけられた。たとえば、レース中にカーデル・エヴァンズがわたしの所にやってきた。彼とはこれまで接点はほとんどなかったし、話をしたこともなかった。カーデルは、やはりこの罰金の意味がわからないと、わざわざわたしに告げに着たのだ。彼はこの罰金をぜったいにおかしいと思うと言ってくれた。そして、UCIと自転車競技界はもっと他の、もっと重大な問題を抱えているではないか、と言っていた。これは多くの選手たちが疑問に思っていることでもある。しかし今は前を向いていこう。カヴの次の勝利に貢献したいし、TTでわたしも良い成績を上げたいと思っている。
----------

書く場所間違えました。キッテルのブログのところで書けばよかったんだけど、デーゲンコルプは昨日は12位。うーん、やっぱり去年のブエルタ以降のレベルには来てないような気がしますね。あのパリ〜ツールの追走集団から一人で抜け出して前を追った姿が、ものすごくインパクトが強くて、今年は相当やるんじゃないかと思っていたんだけどねぇ。ゴール前のキレがないような気がします。結婚したせいか?? 笑)

良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム