同じバイエルン一周、フレーリンガーのブログも更新されていました。46位で完走したけど、調子はあまり良くないようです。
-----------------
毎年ぼくはバイエルン一周が楽しみなレースなんだ。このレースはいつも組織がしっかりしているし、雰囲気もすごいんだよ。
だけど今年は天気がひどかったね。特に最終日はニュルンベルクの旧市街の周回コースなのにほとんど観客がいなかった。むろん僕もこの天気には苦しめられた。予報と比べればいくらかましだったけどね。でも最終ステージは気温5℃でずっと雨で道は水が溢れてハイドロプレーンで滑りやすく、ひどいものだった。それにやたらと冷たい風が突風となって吹いてきて、集団はどんどん分断された。けっきょく70人しか完走しなかった。
僕らのチームは堅実だけど、目立てなかった。僕自身もなんにもできなかった。そんななかで、ぼくのフライブルクのトレーニング仲間で、いつも相部屋になるこジーモン・ゲシュケがTTでものすごくよいタイムを出し、総合で5位になった。
最終ステージの間、そしてレース後、すでにちょっとヘンな違和感があったんだけど、今、ぼくはビールス性の胃腸炎になってしまった。すぐに治ってくれればいいけど。
次のレースはツール・ド・スイスで、それまでは少し時間がある。そのときまで、健康でありますように。
ヨハネス
----------------
ベルギーもそうですが、バイエルンもTTが勝負の分かれ目になるので、こちらでは時代のTTチャンプ間違いなしのアドリアノ・マロリが総合優勝でした。
良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト