fc2ブログ
2013 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 06

マルティンのブログから、ベルギー総合優勝

2013.05.28.21:36

ジロ、アルゴスはデーゲンコルプリタイア後、ルカ・メズゲッツがチャンスを生かしました。3回3位はなかなかなもんです。うまくレースを選べば優勝も間近でしょう。しかしアルゴスはスプリンターだらけのチームになってますね 笑)

さてマルティン、27日の更新だと思います。
---------
わたしは予想していたハードなステージの後、今日、ベルギー一周でタイトルを防衛することができた。BMCがレースをもう一度ハードなものにした。しかし、わたしのチームはわたしを完璧にサポートしてくれた。ゴール20キロ手前まで、わたしは風を受けることが全くなかったのだ。おかげでフィリップ・ジルベールが、ラ・ルドートの登りでアタックしたときにも追いかけるだけの力があったのである。

彼はロケットに点火し、まずは差を開いた。この瞬間のスピードはあきらかにわたしよりも速かった。しかしわたしは、20メートルから40メートルの差を付けられても、この差を保っていれば追いつけると考えた。わたしのTTの調子を信頼したのだ。そして彼に追いつくことに成功した。わたしはペースを一定にして走った。最後に彼はわたしに、【きみとの】差が大きすぎるからもうアタックは諦めたと言ってきた。彼はステージ勝利に集中するつもりになったのだ。

今年8勝目である。5月でこれは満足だ。これまでの所は順調だ。わたしたちのチームにとっても、地元のステージレースで勝ったのは無論大切なことだった。

今日はニースへ向かっている。そこでさらにコルシカへ行く。コルシカでツールの最初の3ステージがあるので、下見をしたいのだ。チームTTのコースを点検するつもりだ。土曜にはドゥフィネへ行く。だから休息の時間はそれほどたっぷりあるわけではない。
----------
この最終ステージは土砂降りの中、結局一人で長距離独走したLLサンチェスが優勝して、ジルベールとクレーデンとガヴァッツィとマルティンが追いかけたんですね。YouTubeではラ・ルドートのシーンが映っているのはないようです。残念。


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム