fc2ブログ
2013 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 06

クネースのジロ日記、第21ステージ

2013.05.27.22:57


© http://www.radsport-news.com/sport/sportnews_81728.htm

マルティンのブログも更新されてて、ベルギー一周の最終日はなかなかハラハラだったようですが、そちらはまた明日にでも、気が向いたら 笑)クネ爺のジロ日記最終日です。

------------
ちゃお、みなの者、やれやれ、やっと2013年のジロが終わったわい。最終日はいつものようなノンビリしたものではなかったのう。最初こそゆっくり走って写真なんぞを撮ってもらっておったがな、その後はすぐにスピードアップじゃ。10キロ行ったところですでに時速40キロ、しかもたいそうな向かい風じゃった。

ステージ中ずっとノンビリ走るのじゃなく、200キロのコースを大急ぎでゴールまでやっつけてしまおう、っていう気持ちで集団がまとまっておったんじゃ。ブレシアのゴールでは以前よりだいぶ混乱気味に思えたぞ。7周回する4キロのコースはやたらと狭いし、良い位置に付けるのはほとんど無理〜サファリパークじゃった。

ゴールを越えたらすぐに表彰式。わしらは2013年ジロの最優秀チーム総合じゃ。こりゃあ状況を考えてもらえれば大した成績じゃよ。リゴベルト・ウランは(圧倒的に強かったニバリに次いで)総合二位じゃった。わしらはおおむね大満足じゃ。この成績は誇りに思うぞ。前にも言ったように、今回はわしらにとっては結構大変じゃったからのう。

黒子に徹したわし等のチームメイトたちには大感謝じゃ。みんなよくやったのう。ようやくわしも数日の休息をいいなずけのナージャと過ごせるってわけじゃ。しかしすぐにまた仕事をせにゃならんだろうのう。

わしが今年もツールに出場するかどうかは、来週以降に決定じゃ。わかれば皆の衆にも伝えるつもりじゃ。

またの機会までさらばじゃ。
クネ爺
-------------

エースを失ってチーム総合は立派でした。みんな良くやったのう、の後にチームメイトや関係者の名前が延々と書いてあるんですが省略ね。しかしウィギンズがやめたのが遙か昔のような気がします。


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム