fc2ブログ
2013 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 06

クネースのジロ日記、第14ステージ

2013.05.19.21:57

サンタンブロージョ、なんかほっぺが丸く、顔だけアップになるとイタリアのおばちゃんみたいな雰囲気でした。今日はまた山は路肩にはかなり雪が積もってますね。でも、今日は天気が良いようで、映像がちゃんと見られます。

-----------
ちゃお、みんな、ちょっと思い浮かべてよ、今日のスタート時はホントに乾燥していたんだ。だから、ぼくらは「通常の」ステージを前提として最初のチームの話し合いに望んだ。そうしたら雨になって、コミッセールが直前にルート変更を決定したんだ。そこで二度目の作戦会議だよ。

スタート直後に、スイッチオンしたみたいに土砂降りになった。ぼくもプロトンの中ではベテランだからね、きちんと着込んで対処できた。食事の補給もうまくいった。僕らの計画はレースを出来るだけハードなものにして、リゴ【ベルト・ウラン】とセルジオ【エナオ・モントーヤ】がステージ優勝できるようにすることだった。

最後はちょっと届かなかったけど、チームとしては今日はスーパーな仕事をして、モチベーションも変わらずいいよ。

最後の山では実際にまだ少し雪が降ったし、上の方はむちゃくちゃ寒かった。そして、ステージ後にはぼくらは全く新しい体験をしたよ。各チームがみんなゴール近くのホテルで部屋を取って、選手たちがシャワーを浴びられるようにしたんだ。そしてその後はリフトでふたたび谷へ下りていったんだよ。2013年のジロではどんどん新しいことが起きるね 笑)

またあした、
クネージー
-------------


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム