クネース、第9ステージの後の日記では、普段ならリズムが崩れるから休息日は嫌いだが、今回はヘロヘロなのと、やや風邪気味なので助かると言っていました。休息日は何をしていたでしょう?
-------------
チャオ、みんな。昨日言ったように、今日の休息日がとても嬉しい。やっと目覚まし時計を鳴らさなくて済んだんだ。でも8時には目が覚めて、気持ちよく朝食を食べ11時に出る小トレーニングまではノンビリ過ごした。
こういう休息日は、たいていはぼくら選手にとっての休息だ。チームの他のメンバーにとっては仕事はたくさんある。車両を洗い、ホイールを調整し、必要なものを補充し、買い物、マッサージ、治療などなどなど。。。
今日のプログラムは2時間ゆっくり走った。ホテルがトレヴィソにあるので、ちょっとだけみんなでピナレロの工房を訪問することにした。
そこでぼくらは伝説の自転車を見てきた。ミゲル・インドゥラインが1994年にアワーレコードの記録を打ち立てたときの自転車だ。ギアは61X16だった 呆)
今朝、出発前に少し時間があったので、ちょっとだけお役に立ってきた。写真を見てね 笑)
また明日
クネージー
-------------
うーむ、1994年はすでに伝説になってしまったのかぁ。。。でも今から20年前だからねぇ。わたしの年になるとついこの前のことだけどねぇ。

©
http://www.radsport-news.com/graphics/gallery.php?NewsID=81439&FotoID=0良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト