fc2ブログ
2013 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 06

キッテルのブログ、ピカルディ(1)

2013.05.11.21:52

昨日は途中までデーゲンコルプらしき姿が集団にいたので、これはひょっとしたら、と思ったけど、やっぱり中級山岳ではダメでした。しかしウィギンズ、落車後の戦意喪失ぶりはちょっとびっくりしました。今日のTT、どうなるでしょう。

というわけで、ジロから離れてキッテルです。ツール・ド・ピカルディの第一ステージで優勝したようです。

--------------
今シーズンの7勝目と2度目のリーダージャージだぜ。トルコ一周とは違って、ツール・ド・ピカルディではこのリーダージャージを家まで持ち帰る可能性もあるんだぜ。そうなればチームとしては連覇ってことになるぜ。去年、デーゲ【デーゲンコルプ】がここで優勝してるからな。

今日の最後はシンドかったぜ。チームがスプリントゴールにするために、一日仕事をしっぱなしの後で、ゴールまで3キロのところで落車があって、ウチのチームではトム・フェーレルスが巻き込まれちまった。だけど、他はみんなある程度無事に抜けられて、あとはゴール前180メートルで俺が最後の仕上げをしたってわけだぜ。ドカンと行ったけど、長くでハードなスプリントだったぜ。

もちろんこの勝利は嬉しいし、リーダージャージも守りたいぜ。このステージレースはたいてい集団ゴールになるからボーナスタイムで総合がきまっちまうんだ。だから俺は勝利を目指して走るぜ。そうすりゃあ、きっと良い成績が残せるだろうぜ。デーゲが去年は第一ステージと第三ステージで優勝しているんだぜ。まあ、俺がどうなるか、見てなよ。
--------------

思い出しました、去年はこのレースでデーゲンコルプが強かったんですよね。第二ステージもほとんど優勝間違いナシだったのに、ブーアンニの危険な斜行(ブーアンニ降格)のおかげで柵に押しつけられそうになって足を止めて勝てなかったのでした。今年はこの両者、ジロにでてますが、全体的には、デーゲンコルプが1勝したとはいえ、ブーアンニのほうが目立っているかな?


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム