fc2ブログ
2013 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2013 05

デーゲンコルプのブログ、9位

2013.04.01.20:58

力業でしたからねぇ。あれじゃあ、もう他の選手はどうしようもないよね。何回やってもカンチェラーラに勝てないよ。というわけで、さっそくデーゲンコルプのブログ更新です。

-------
トップテンに入ることが出来たよ。9位になった。だから課題はクリアさ。今日のフランドルでの成績は、ぼく個人としてはとても高い評価だよ。ここまでのレースの結果が何もなかったみたいな嬉しさだ。フランドルはなんて言ってもモニュメントの一つだからね。

確かに4位もありえた。でもスプリントの時にはすでにかなり足に来ていた。いずれにしてもこれで満足だよ。前回のレースでは160キロでドカンと行かれたら終わっちゃったけど、今回は最後のクヴァレモントの坂までもったことを考えれば、今回の成績は十分楽観できるね。自信を取り戻せているよ。それにぼくはまだ絶好調ではない。いまは十分に急用を考えながらも、大好きなパリ〜ルーベに向けてワクワクしている。

9位という結果もあるけど、それ以外にも得られた物はモチベーションの効果だけではない。260キロという距離を走れたことが僕の体にとって大切だったんだ。いまは僕のエンジンをもう一度休ませるよ。また再び6時間自転車に乗っていたんだからね。これでティレノで【リタイアしたせいで】乗れなかった距離の分を取り戻せた。すべてがうまくいけば、来週のルーベでこの効果を実証できると思うよ。
-------


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム