fc2ブログ
2013 01 << 12345678910111213141516171819202122232425262728>> 2013 03

ジーベルクのレース日記、メディテラニアン 3

2013.02.09.14:19

というわけで、続けていきます。

-------
きょうは特別な日だ。5日間のステージレースで休息日なんて聞いたことがないよね。昨日のステージの後、第3ステージは安全面の理由からキャンセルになったって聞いたんだ。いつものことだね。

そこでウチのチームは昨日の夜に、きょうは素敵なトレーニングをしようって決めたわけ。夜はあまりよく眠れなかったな。時差ぼけがまだ少し残っていてね。8時ちょうどに起きた。

でも、グリンゴ【グライペル】より早く起きたから、今回の対決はぼくの勝ちだ。朝食はスクランブルエッグとバゲット。家にいるようなわけにはいかないね。10時にトレーニング開始。監督のヘルマン・フリソンは4時間の周回コースを考えてくれた。こんなに寒くなければ、ここで自転車に乗るのは悪くないんだけどね。温度計は4度だよ。日は出ていたけどね。トレーニングの後は昼食。ライスとオムレツだ。

その後、ぼくの背中を見てくれる運動療法士のハンスのところへ。背中に問題があると全体のバランスが崩れるから、こういうことがいつでもとても大切なんだ。とくにいつもと時間自転車に乗るTTの後にはね。

部屋へ戻る途中でついでにマッサージ。リラックスできるって聞いてるかもしれないけど、小さなコリがあったりすると、結構痛いこともあるんだ。

で、部屋に戻ってTVを見るかネットを見るか、あるいはこうやって日記を書いて時間をつぶす。7時半に夕食で、それから再びベットが呼んでる。。。

明日はアンドレがステージについて報告するよ。リタイアしなければだけどね。

じゃあね。

ジビ
----------


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム