fc2ブログ
2012 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 02

デーゲンコルプのブログ、メカニック試験に合格!

2013.01.12.01:02

アームストロングが1月17日に出演するアメリカのTVのトークショー、アルダークなんかは、アームストロングがドーピングを告白するはずがない、せいぜいお茶を濁す程度の告白か、むしろ嘘を重ねる可能性のほうが高い、と言っています。このトークショー、かつて、後にドーピングを認めた女子陸上のマリオン・ジョーンズもこの番組でドーピング疑惑を否定したそうですから、アームストロングもそうなるだろうというわけのようです。

というわけで(またまた強引)、今日はデーゲンコルプのブログです。

--------
今日、トム・フェーレルスとぼくはメカニックの試験をクリアした。どうしようもなくなったら、ぼくだってねじ回しを回せるってわけだよ。

今日は自転車に乗っていて、ちょっとひんやりしていた。で、ハンドルから手を離してマイヨのポケットからウィンドブレーカーを出そうとしたんだ。そしたら落として後輪に巻き込んでしまった。フリーに絡みついて、裂けて、しかもチェーンもぐちゃぐちゃになった。幸いトムがチェーン切りを持っていたので、一旦チェーンを外して、おかげでさらに2時間のトレーニングができた。それで今日のトレーニングは全部で6時間できたんだ。

その後のマッサージの気持ちよいこと。しかしその後はすぐにスポンサーと一緒に夕食になった。ぼくらはいくつかのグループに分けられて、それぞれ別々のテーブルについた。そう、明日はチームプレゼンテーションがあるので、今日の何もない晩に選手とスポンサーがざっくばらんに話し合えるようにしたというわけ。良い考えだと思うよ。

明日のプレゼンテーションでは僕らの新しいマイヨがお披露目になる。それについてはまたここでお知らせするね。
--------

というわけで、ホントのメカニックの資格試験(そんなものがあるの?)をクリアしたというわけではないようでした 笑) なんだぁ、チェーンを切ってつなぎ直すぐらいだったらぼくだってできるぞ。

ただ、昔から選手の中にはやたらとメカが好きっていうのと、自転車に興味はない、走ることに興味があるんだ、っていうのがいるようで、フレディ・マルテンスなんかインタビューで自分の乗っている自転車のサイズを聞かれたら答えられませんでしたからね。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム