fc2ブログ
2012 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2013 01

チェンジ・サイクリング・ナウの4つの提言

2012.12.06.09:01

昨日のエントリーに、わざわざ拍手ボタンを押した上で、「バカなこと言ってるな。お粗末きわまる。」と拍手コメントしてくれた人がいる。これってピンポンダッシュだよね。どこがバカなことなのか、どこに不快感を感じたのか、では、わたしの書いたものに不満があるなら、あなたの意見はどうなのか。そういうことは何もなしで、こんな事書かれても、何の意味もない。きちんとコメント欄で説明してくれれば、そこから話も始まるだろうに。

というわけで、「チェンジ・サイクリング・ナウ」は4つのポイントでUCIの政策に提言を行うようです。

1 過去のドーピングの徹底解明のための委員会
2 UCIトップに対する買収疑惑に対する独立した調査委員会
3 ドーピングコントロールのための独立した部局
4 自転車のカルチャーの改革

一昨日のエントリーでグレッグ・レモンがUCI会長へ立候補するというのは、「どのような法治国家においても、疑惑を捜査されている人物が、その職にとどまり続けることはない」のだから、上記の調査が行われている間は、現会長のマックエイドは職を離れるべきで、その間の暫定的な会長職につく、ということのようです。

うーん、ググルと、チェンジ・サイクリング・ナウの活動に触れているのは、日本ではアトリエアーベルさんのツィッターと拙ブログだけだぁ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム