fc2ブログ
2012 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2012 12

チェンジ・サイクリング・ナウ

2012.11.30.22:25

二,三日前にUCIに批判的なチェンジ・サイクリング・ナウという組織が立ち上げられるというニュースがrsnに出ていて、なんだろうと思っていたら、日曜にロンドンで会合が開かれるそうです。

この組織、スポーツ衣料品のスキンが中心になって、アンチドーピングの専門家や、もと選手、ジャーナリストが加わって、「長年のアンチドーピングにたいする管理不行き届きにより自転車競技のイメージダウンに責任がある」ということで、UCIのマッケイドとフェルブリュッヘンにプレッシャーを掛けていくというもののようですね。すでにマッケイドとフェルブリュッヘンには職権乱用で告訴しているらしいです。

まあ、アームストロングを黒としたアメリカのアンチドーピング機構の報告でも、UCIはアームストロングの共犯者という扱いのようですし、もみ消したとか、抜き打ちの日時を事前に教えたとか、いろんなことが言われていますから、ここらで、きっちりと始末をつけてもらいたいっていう気がしています。

スキンの社長のフュラーの話。「こういう【ドーピングの】カルチャーは、それを創り上げた人物たちを追放しなければ変えられないのは当然の話だ。透明性が必要だし、真実は明らかにされなければならない。」

もう完全にUCIは黒だという言い分です。

----追記
すいません、チャレンジって書いてました。チェンジです 大汗)


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム