カナダのレース以後、まったくレースに出場していなかったので、どうしたんだろう、リクイガスをやめるって言ったせいで、チームにほされたのかな、などと思っていたんですけど、rsn でビデオインタビューを受けてます。カメラが魚眼レンズみたいでヘンです 笑)それと、ネルツ君、今年から髪型を変えて前に垂らさずに後ろに挙げてるんですが、この生え際を見ると、この人もフレーリンガータイプかもしれません 笑) この顔だけに、そうなるとギャップがちょっとすごいかも。
で、思い出しました、昔の大洋ホエールズに山下大輔っていうショートストップがいました。端整な顔立ちで、守備範囲が広く、人気選手でしたが、捕れそうもない打球に飛び込んでいくようなことは、決してしないことでも有名でしたっけ。理由は帽子が脱げたらこまるから。あるときカメラがベンチを写したら、なんか見慣れないコーチがベンチの真ん中に座っている。あれ?こんなコーチいたかな、と思ったら帽子を脱いだ山下選手でしたっけ。かなりびっくりしましたね 笑)
というわけで、数年後にはげるかどうかはともかく、数年後にはツールで存在感を示したいネルツくん、今回リクイガスからBMCへ移籍ですが、イタリアを去りがたいものがあったようです。せっかくイタリア語がだいぶ理解できるようになったのに、今度はBMCで英語のチームですね。まあ、ブルクハルトとスイス人達が随分いるから、リクイガスよりは言葉の面では気が楽でしょうけど。
自分と入れ替わりにキャノンデールにくるミシェル・コッホ(とフランス風に呼んでますね)には、できるだけ急いでイタリア語の勉強をしろとアドバイス。BMCでの役割はエヴァンズやヴァンガードレンのアシストでツールにまた出場したいとかなんとか。いずれにしても自分のことをステージレーサーと定義していますから、グランツール、できればツールにはぜひ出場したいところでしょう。現時点では10月21日のチームの顔合わせが楽しみだそうです。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト