今度の日曜のパリ~ツールの前哨戦二つでは、デーゲンコルプがいずれも3位。パリ~ツールのTV中継が楽しみです。一方、キッテルのほうが調子がまたまた上がってきたみたいで、ミュンスターラント・ジロで去年に続いて優勝、今シーズン13勝目を挙げてます。
-----------
気温15度、風と雨。でも今日はどれも僕を邪魔しなかった。特に最後はずっと雨も止んでいたし、レインジャケットを脱ぐこともできた。
今日は僕らにとって最適な経過だった。逃げグループは確かに早かったし、僕らはチームとして常にそれを気にしなければならなかった。オメガファーマ・クイックステップとヴァカンソレイユが、横風になると常にスピードを上げてきたけど、僕らはレースをうまくコントロールできた。いつものようにチームワークは今日もすばらしかったし、チームのみんなのために勝利を挙げることでお返しできたのがとても嬉しい。
最後に落車があって、危うく巻き込まれるところだった。ぼくは15番手ぐらいにつけていて、ぼくのすぐ横で柵がぐらぐらしているのが見えたから、誰かぶつかるんじゃないかと思ったんだよね。幸い僕らは比較的前のほうにいたから大丈夫だったけど。
ゴール前1200メートルのUターンでは絶対に前にいなければ駄目だということは分かっていた。そしてそれが完璧にできたね。ロットの選手の後ろについて、最後にトム【フェーレルス】が完璧に僕をリードアウトしてくれた。あとはもうただ全力を出して駆け抜ければ良いだけだった。理想的だったね。ぼくはゴールまでまだ何メートルもあるところで両手を挙げることができた。
このレースに改めて勝ったってことは、僕にとって凄く大きな意味がある。観客が凄かったし、なにか特別な雰囲気があったよ。だって、天気が悪いのに、びっくりするぐらいたくさんの人が見に来てくれたんだよ。僕らに声援を送ってくれた人達に、もうそれぞれ個別に御礼を言いたいぐらいだよ。ドイツのレースってやっぱり素敵だ。来年もまた出場したい!
マルセル
--------------
来年のワールドツアー・ライセンスはすでに12チームが決定していて、残り5枠を6つのチームがエントリーしているそうです。アルゴスもむろんそのうちの一つ。どうなりますかね?11月1日発表だそうです。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト