fc2ブログ
2012 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2012 10

デーゲンコルプのブログから、4勝の呪い

2012.09.01.07:59

いやぁ、おもしろかったですねぇ。残り10キロで30秒差だったから、捕まえたなと思ったんですが。。。アルゴスはアシストを使い切っちゃったところでのアタックに、デーゲンコルプ自らつぶしにいきました。2010年のU23で、途中のアタックにことごとく反応し、強いなぁ、と思ったものでした。

しかし、残り3キロでアタックして単独逃げ切り。一番やってみたい勝ち方です。こういうステージもなくちゃね。しかしゲルデマンが平地で逃げるとは思いませんでした。始まる前は総合で上位もと思ったんだけど、落車もあったしね。しかし、相変わらず上半身と下半身の微妙な揺れと首の振り方が、へんにイヤらしいです 笑)

ゲルデマンの話。「ちょっとだけ残念だわ。もう少し上に行けると良かったんだけど。でもこのブエルタで一番良い成績よ。でもね、逃げたみんなが100%出し切ったのよ。だから逃げたみんなの勝利だわ。そんななかで勝ったスティーブン・カミングスに、なにか特別な運と好調さがあったんだわ。」

というわけで、デーゲンコルプのブログです。

-------------
これだけ勝つと、支払わなければならない代価なんだろうね。たくさん勝っているチームを襲う呪いと言ってもいいのかもしれない。ライバルチームたちはぼくらに引かせ、ぼくらがどうレースをコントロールしようとしているかを静観している。ぼくらは今日はこうしたチームの挑戦を受けて立ち、集団スプリントに持ち込もうとしたんだけど、残念ながら失敗した。チームメイト達はみんな狂ったように走って、一日中仕事をこなしたけど、最後は逃げ切られてしまった。途中からロットも集団を引いてくれたけど、ちょっと遅すぎたよね。40秒足りなかった。でも冷静に見れば6人の逃げはスーパー強かったよ。

無論僕はこの結果にとっても残念な気持ちだ。ぼくは7位になって、メイングループの頭を取ったけど、グリーンジャージ争いのポイントを充分集めることはできず、ロドリゲスから取り返すことができなかった。彼は119ポイントでぼくは112ポイントだ。ステージ優勝すれば25ポイントもらえる。でも今日は9ポイントしかもらえなかった。チームにはまたまた感謝しかないよ。みんな、みんなはすげえよ。
--------------

みんなは一人のために、一人はみんなのために、ですが、他のチームだって指加えて見ているわけにはいかないですからね。特に今回の出場スプリンターの中では飛び抜けていることが分かっちゃいましたからね。真っ向勝負はなかなかしてくれないでしょう。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム