fc2ブログ
2012 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2012 09

キッテルのブログから、エネコ・ツアーに向けて

2012.08.06.23:24

ツールではひょっとしてカヴェンディッシュやグライペルよりも速いんじゃないかと期待させておきながら、まったく何しに参加したんだってぐらい何にもしないでリタイアしたキッテル 笑) 内臓と膝が悪かったようですが、その後どうしているんだろうと思ったら、7月26日にブログ更新されていました。

------------
ツールでリタイアした後、ぼくはそのまま医者へ直行し、まずは数日おとなしくしていた。まずは消化器官をなおし、頭もリフレッシュしなければならなかった。残念ながら膝の炎症は、当初考えていたよりも悪いことがわかった。でも一番大切だったのは痛みの原因を見つけることだった。ただ、干し草の中の針を探すような気分だった。ビールス性の胃腸炎で身体が完全に弱っていたことにより、おそらく筋肉に過大な負担が掛かったんだろうとしか言えない。

しかしラッキーなことにそれも済んだ。数日前から僕は再び痛みなくトレーニングをすることができている。しかしトレーニングを全くしない2週間の後では、かなりハードだ。ツール用の調子が、いかに簡単にツーリスト用の調子になってしまうか、よくわかったよ。でも、全くどうしようもないってほどひどくはない。比較的長いトレーニングでは3、4時間が過ぎると足が調子よくなっているのに気づく。早く遅れを取り戻せるように願っている。なにしろエネコ・ツアーに参加したいと思っているからね。
--------------

というわけでエネコ・ツアーはコンタドールの復帰第一戦です。アルゴスからはゲシュケとデーゲンコルプもでますね。リクイガスのドミニク・ネルツも。さて、キッテル、調子はもどっているでしょうかね?


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム