いやはや、個人的には70年代のイギリスの俳優マイケル・ケインがかぶるウィギンズ

がツール最右翼ということでしょうか。スカイが強いですねぇ。しかしウィギンズもロジャース

も32歳、エヴァンズ

に至っては35歳。
うーん、イノー

もメルクス

もインドゥライン

も引退したのは32歳じゃなかったっけ?とくにイノーはかなり前から32になったら引退するって言い続けていたんですよね。
高齢者軍団に対して、なんか知らないうちに次々とオランダ人若手が目立ってきてます。特にラボバンク。ロベルト・ヘーシンク(26)

、ステフェン・クレイスヴェイク(25)

、バウケ・モレマ(25)

、トム・イェルテ・スラフテル(23)

、と思ったら、今度はヴィルコ・ケルデルマン(21)

が新人賞。グランツールの総合には大分遠いかもしれませんが、比較的拙ブログの好みのタイプであります。
それに対して、同じオランダのチームなのにドイツ人に乗っ取られている感のあるアルゴス・シマノのオランダ人は今ひとつパッとしませんね。
今日のスカパーの放送でもちょっと話題になっていたけど、アルゴスのツールメンバーは誰になるんでしょう?個人的にはデーゲンコルプ

とフレーリンガー

とジェニエ

とデ・コルト

が当確ではないかと思ってます。
キッテル

も出るなら、クルーゲ

とかフェーレルス

も可能性があるけどねぇ。ぼくはキッテルは今年でないような気がするなぁ。それとゲシュケ

が親指骨折で駄目でしょう。
オランダのチームだからデュムラン

やクルフェルス

やシンケルダム

なども出たいだろうし、ツール・ド・フランスですからね、ユジェ

やユポン

やスプリック

のフランス勢もいるし、TTではチーム一だと思われるグレッチュ

や逃げ屋のクレンメ

っていう実力者もいるしねぇ。土井選手も可能性は充分だと思うけど、争いは激しいですね。
うん、スイスが始まりますね。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト