fc2ブログ
2012 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2012 07

フレーリンガーのブログ、ドウフィネ 1st.

2012.06.06.00:00

うーん、第二ステージが先ほど終わりました。結果は10位までしか出てませんが、拙ブログのひいき選手たちはどうしたかなぁ。トニー・マルティンはゴール前でアタックしてましたが、結果的には10位に入ってませんね。アルゴスのマイヨは先頭集団の最後尾のほうにひげ面のゲシュケかなぁ?他は分かりませんでした。むしろリクイガスの選手がばらばらと先頭集団の中に混じっていて、たぶんネルツとおぼしき選手も先頭集団にいたような。。。ムニャムニャ。まあ、明日の結果を待ちましょう。

というわけでフレーリンガーのブログは一日遅れです。

------------------
ドウフィネの第一ステージではあっという間にこの日の逃げグループができ、うちのチームで唯一のナショナルチャンピオンユキ・ドイがそこに加わった。

メイン集団では長い間どのチームも追走責任を受け持とうとしなかった。だけど、その後大きなタイム差がすぐに小さくなっていった。ゴール30キロ前でぼくは唐突にやっちまった。今シーズン初めてだ。ダン・マーチンがあるロータリーで落車したんだ。落車したのが見えた。しかしブレーキを掛けるだけしかできなかった。そしてもうそれを避けることはできなかった。

その他の3,4人の選手と一緒に、ぼくはいわばマーチンを轢いていき、そして転んだ。

ひどい怪我をしたわけではなかったから、すぐに再び自転車に乗った。

ゴールちょっと前に第三カテゴリーの登りがあった。ちょうど登りにさしかかったところで、うちのスプリントエースのデーゲンコルプの後輪がパンクした。こんな状況では再び前に追いつくのは不可能だった。ちょっとの間はがんばってみたけど駄目だった。これで本日の上位の順位は不可能になった。

明日はもう少しよく走ることができるだろう。幸運を祈ってね。

ヨハネス
------------------

フレーリンガー、第一ステージはどうだったでしょうね。では、お休みなさい。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム