fc2ブログ
2012 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2012 04

フレーリンガーのブログ、プリマヴェッラ

2012.03.20.13:50

デーゲンコルプとアンクティルで舞い上がったこの2、3日でしたが、フレーリンガーのブログがこっそり更新されていました 笑)そういえば 1t4i はデ・コルトとゲシュケも先頭集団でゴールインしたのに対し、司令塔のフレーリンガーはグルペットでした。

--------------------
ウチのチームは大クラシックミラノ~サンレモに初参加で凄いことをしでかした。最初から最後まですべてはうまくいった。落車がたくさんあったけど、ウチからはだれも巻き込まれなかった。

「プリマヴェラ」初の中国人ジ・チェンの、300キロのレースの最初のアタックでレースが動いた。これで彼は今日の逃げグループに入ることに成功した。

200キロを過ぎて数年前からコースに取り入れられた新しい登りになった。今年もここでスピードアップして、何人かの選手がちぎれた。最初は登りで、それから非常にテクニカルな下りで集団が分断した。そしてそこでぼくもやられた。登りの始まりでチェーンが外れてちょっとおくれたら、もう下りではよい位置で下れなかった。残念だけどぼくはエースのデーゲンコルプとゲシュケとデ・コルトを最後のチプレッサとポッジオでアシストすることができなくなってしまった。

でも彼らは5位と13位と19位でゴールした。チームがこのレースに招待された正当性が証明できたね。

他の選手達と比べて、僕はこれまでの所、まだまだレースでの距離が足りない。まだ追い込んだ走り方が足りないんだね。休息して移動日があって、明日はすぐに次のレース、2012年のワールド・ツアー、カタロニア一周が始まる。

それでは。

ヨハネス
---------------------

カタロニア一周は土井選手とグリーンエッジの別府選手も出てますね。第一ステージではクルーゲが6位に入ったようです。しかし土井選手とクルーゲ、フレーリンガー以外フランス人で、オランダ人が一人も出てない。どこのチームや?? しかしこのレースTTがない7ステージのレース、土井選手やフレーリンガーも上位の可能性があるんじゃないかなぁ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム