fc2ブログ
2012 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2012 04

デーゲンコルプのブログ、甘い生活

2012.03.13.10:31

うう、なさけないことに、レーサーパンツをはこうとして腰がグキッ。片方の足にレーサーパンツを引っかけたまま動けない状態でした。今は昔通販生活で買った腰痛コルセットでギチギチにしてますが、長時間椅子に座っていられません。困ったものだ。ここ数年調子よかったんだけど、去年の後半からまたぎっくり腰の多発時代に突入したんでしょうか。

というわけで、3月12日のデーゲンコルプのブログです。ニースからサンレモへ移動して、町を偵察したようです。表題は「回復にむけてドルチェ・ヴィータ」。

ドルチェ・ヴィータはフェリーニの映画でも有名な「甘い生活」って意味ですね。映画ではマストロヤンニが甘い生活にうつつを抜かしていると、最後になにかとんでもなくグロテスクな魚かなにかの死骸を見て呆然とする、メメント・モリみたいな結末だったと記憶しておりますが、ミラノ~サンレモにむけたデーゲンコルプのドルチェ・ヴィータはどういう結末を迎えることでしょう。ってちょっと強引 笑)

--------
ハードな一週間の後、こんなふうにサンレモの暖かい路地を散策するのは、身体と気持ちをリラックスさせるのに持ってこいだ。昨日の山岳TTはまたまたかなり辛かったね。幸いなことにゴールまでの所はいくらか平らだったけど、そうでなければ自転車を押してたかもしれない。まあ、それほどひどかったわけではないけどね。でも足はものすごく痛かったよ。数日休息して、それから調子をパリ~ニースよりももっと上げていきたい。いまはミラノ~サンレモにむけてホントに燃えているぜい。コースはすばらしいし、300キロ走ったあと、ゴールにどんな風に入ってくるか、ワクワクしているよ。
---------

今度の土曜日なんですね、ミラノ~サンレモ。去年はどうだったかなぁ。。。見ていたとは思うけど、全く記憶にありません。誰が勝ったんだっけ?? 後ほど調べてみましょう。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム