fc2ブログ
2011 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2012 02

フレーリンガーのブログ、プロジェクト1t4i の2012年

2012.01.05.11:32

いやぁ、去年の10月末以来の更新です。1月4日の日付。最後のエントリーが中国でのレースだったので、その後の休暇は中国だったのでしょうか?それともデーゲンコルプのように東南アジア??

-------
楽しい元気な新年でありますように。

2012年の自転車シーズンが、すぐドアの向こうまで着ている。でも僕には最初のレースまで数週間の時間がある。

3週間の休暇の後、11月末から再びトレーニングを開始していた。去年と同じようにチームはアペルドールンで12月に最初のミーティング。

そこではみんなで一緒にトレーニングするよりは、むしろ新しいチームメイトと知り合い、話し合い、初めて使う新しい機材をテストし、2012年シーズンのプランを立てることのほうが大切だった。

これまでのところ、僕は個別のトレーニングキャンプに参加せず、もっぱら地元のフライブルクでトレーニングしていた。近くにある黒い森周辺の天候と雪の具合次第で、おもに距離競技スキーのコースでクロカンスキーで走っていた。

でも今はもう徐々に自転車中心のトレーニングに移行中だ。チーム全体の最初のトレーニングキャンプがまもなくある。1月6日から13日にかけてスペインのアリカンテ近郊のアルテアというところに集合するんだ。

僕らのチームは、新しいメインスポンサーが公表されるまで、プロジェクト1t4i という名称で活動する事になっているんだけど、このアルテアをトレーニング拠点にするつもりなんだ。

僕はスペインのブエルタ・ア・アンダルシアでレースシーズンを始めるつもりだ。この何年かよりもいくらか遅めのシーズンインになるね。だから、直接的なレースの準備まではまだ時間がある。これまでのところ、うまく冬を過ごせて、トレーニング状況にもとても満足している。

まもなくまた再び、このブログをもっと更新していくことができるだろうし、春の詳しいレースプランもお知らせできると思う。

じゃあね。

ヨハネス
------------------

最初のレース、ブエルタ・ア・アンダルシアは2月19日から23日のレースです。かなり遅めのスタートですね。デーゲンコルプのHPには新しいマイヨでキッテルとグレッチュ(アマ時代のチームメイト)とともに笑っている写真が載っています。うーん、マイヨそのものはスキル時代のほうが好みだなぁ。。。ただ、スキルの白いレーサーパンツってのは違和感あったんだけど。ただ、1t4i のパンツもオムツみたいです 笑)

でも、このマイヨって、メインスポンサーが公表されたら変わるのでしょうか?だって、胸にはでかでかと1t4i って書いてあるよ??

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム