fc2ブログ
2011 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2011 12

バッソの願い、拒絶される

2011.11.29.08:17

(rsn) なんか、シーズンオフになるとドーピング関連の話題ばかりになっちゃいますが、「バッソのアンチドーピング規則緩和要求をイタリア車連拒否」、とあったので、いったいバッソは何を要求したんだろう。風邪薬ぐらい飲ませろとか言い出したのかな、それとも、少しぐらいはドーピングさせろとか 笑)と思ったら全然違いました。

バッソがイタリアの車連に、過去ドーピングの前科がある選手は世界戦もイタリア選手権も出場できないという規定を緩和するように手紙で求めたようですが、車連はあっさり拒否。

バッソとしては、確かに2006年のツールに向けてフエンテスのもとでドーピングするつもりだったが、実際にはやってないということと、「ぼくはドーピングのみそぎを受け、戻ってきて、完全にクリーンにジロに勝った。だから世界戦とイタリア選手権に出られないのはつらい」と言っています。

うーん、ツールやジロには出られるけど、前科者に一年着られるマイヨは与えないってことですかね。バッソのイタリアチャンピオンジャージやアルカンシェルは永久に見られないってわけです。これってどの国でも適用されている規則なのかなぁ? バルベルデは世界戦に出られるの??

ところでコンタドール、最終弁論後は記者会見なしだったようです。rsn では来年初めにCASの裁定が下るのではないかということですが。。。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム