ちょっと変な話なんだけど、これまで、ときどき、拙ブログで話題にしたことが、その直後によくニュースになるんですよね~。
知り合いの人が大地震の前夜にベンツが川を流れる夢を見たそうで、そうしたら、フクシマのどこだかに住んでいる親類のベンツが津波で流されたそう。
ぼくの母親はクリスチャンのくせに、長患いをしていた自分の父親(わたしの母方の祖父)が亡くなる前日の晩に、わざわざ家を訪ねてくる夢を見たそうだ。「おとうさん、身体の調子悪いのにむりして!」って言いながらボロボロ泣いてる夢だったそう。
でも、ぼくにはそういうのが全くない。僕が大学に入った年の夏に、僕を可愛がってくれた祖父(父方)が亡くなった。その時ちょうどぼくは友人たちと八丈島へ旅行していて、台風の中を友人たち4人と酒を飲みながら大騒ぎの大暴れをしていた。祖父は息を引き取る直前に僕の名前を口にしたそうだが、ぼくは翌朝、電話で連絡を受けるまで、微塵も祖父のことなど思いださなかった。。。
なのに、拙ブログ、話題にするとそれに関連したニュースが追いかけてくることがある。かなり牽強付会気味だけど、たとえばミルラム解散がらみで、選手名を上げると、その少し後で追いかけてくるように、その選手の情報がニュースになったり、あれは連合赤軍事件の頃だったんだ、って書いたら、直後に永田洋子が死んだというニュースがでたり、花粉症の話でソ連の「死者からの手紙」という放射能汚染で地上に出られなくなる映画の話を書いたら、大震災とフクシマが起こったり。。。
もちろん、こんなの偶然だけどさ。
でも、3日前に映画の「ワルキューレ」の話を書いたら、その主人公、シュタウフェンベルクと同じ名前のワインが届いた。。。。いや、綴りはちょっと違うんだけどね。注文したときはまったく意識してなかったんで、ちょっとびっくり 笑) 覚醒したか?俺?? 爆)

バーデン地方の赤ワイン。ちなみに「ワルキューレ」のシュタウフェンベルクは F が二つ続きます。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト