fc2ブログ
2011 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 09

デーゲンコルプ、スキル・シマノへ

2011.08.18.14:21

(rsn) やっぱりでした。2年契約だそうです。プロ入り前同じチームだったキッテルの同僚になるわけです。ドイツ人としてはもう一人の目玉トニー・マルティンがどうなるかはまだ未定。ただこれも噂ですがスキル・シマノかガーミン・セルヴェロではないかと言われているようです。

デーゲンコルプは将来はツールのグリーンジャージを狙うようなタイプになるはずだ、とはチームマネージャーのスペーケンブリンクの言葉です。現時点ではキッテルのほうがスプリントがあるようですが、総合力ではデーゲンコルプのほうがずっと上っていう気がするし、キッテルはグリーンジャージを狙うというより、純粋にステージ優勝を狙うタイプなんでしょう。だとすれば競合しないかな?

しかしスキル・シマノ、来年はプロチームになるつもりなのかなぁ。土井ちゃんもブエルタで目立って、是非とも来年もこのチームで走って欲しいなぁ。やっぱり一つ勝ちたいよねぇ。。。

ブエルタと言えば、リクイガスのメンバーにドミニク・ネルツが入ってます。グランツールデビューです。エースがディフェンディングチャンプのニバリだから、徹底してアシストだろうけどね。TVにもほとんど映んないだろうけど。。。

でも楽しみですね。ネルツにフレーリンガー、キッテル、デーゲンコルプ、ドイツチャンプのヴァーグナーも、また、密かに期待しているのがラボバンクのパウル・マルテンス。ツールでちょっとだけ期待したクレーデンも出てきますね。そしてなにより土井選手。うーん、個人的にはなんかツール前より期待度大です。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム