rsn では優勝予想をやってます。ずばり優勝はアンディ・シュレック、2位にエヴァンス、3位がバッソで4位にフレンク・シュレック、5位にコンタドールと、なかなか大胆な予想です。ヴォクレールのように絶対にクリーンな選手がここまでやれるというのは、近年のアンチドーピングの成果で、他の選手たちも薬に頼らなくなったからだとべた褒め。ただ、優勝予想となると欄外でした。
-------------
休息日のお楽しみとお仕事
昨日のステージのあと、永遠に長いバスでの移動がまっていた。でもその代わりに休息日のためにはすばらしいホテルが用意されていた。今朝10時半に起きたとき、ぼくはこの休息日があってホントに助かったとおもったね。
11時間もぐっすり眠ったなんて、一体いつ以来だろう?ここしばらくはなかったことだよ。今日、ロベルト【ヘーシンク】が床屋に行かずにすむように、「彼女」にバリカンを持ってきてもらったので、ぼくもチャンスとばかりに、この2週間でのびた髪の毛を切ることにした。だけど、ぼくは左耳の上にハゲがあることを忘れてた。普段はよっぽど髪の毛を短くしない限り見えないんだけどね。それがわかるぐらい短くしちゃったんだよ。
このおニューの髪型で、ホテルのプールで「ケツ爆弾競争」【お尻から飛び込んで誰が一番水しぶきを上げたか、あるいは格好良かった(=悪かった)か採点し合う遊び?】をした。優勝候補はまちがいなくメカニックたちだったけど、彼らはまだ仕事中だったから誰が勝つかわからなかった。でもぼくにチャンスはなかったね。参加者のほとんどが体重のクラスが違ってたからね。で、コックのハンスとマッサーのトン、それにフランス・マーセンの三人が高得点だったけど、満場一致での優勝者はでなかった。
あしたはまた厳しいステージがまっている。だから今日は、こんなふうに楽しく過ごす以外にも2時間トレーニングをした。午前中に明日のステージの最初の20キロを見がてら、みんなで50キロほど走ってきた。それから午後遅くなってもういちどローラー台に乗り足に刺激を与えた。そうしないと足の奴、今日で終わりだと思っちゃうからね。まだぼくの足には数日間苦しんでもらわなくちゃならないんだから。
-------------
ケツ爆弾競争で出てきたフランス・マーセン、懐かしい名前です。アームストロングが優勝した世界戦だったか、途中まで逃げ続けて最後の山で置いて行かれて沈んだんじゃなかったかなぁ。ラボバンクのコーチをしているんですね。細身のなかなか格好良い選手でしたが、こんなゲームで優勝争いする以上、引退後はかなり肥大したのでしょうか。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト