fc2ブログ
2011 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 08

再び、管総理の後はだれよ?

2011.07.14.10:49

今朝の朝日新聞の12面にある社説余滴の松下秀雄という政治社説担当記者のコラム。まったくその通りだとおもう。管総理の後、誰が総理になるの?前原?あれってぼくのイメージでは極右の原発推進派だよ。亀井静香?死刑反対の主張やいくつかの発言には共感するものの、原発に関しては地下につくれば安全とかあまりにノー天気なことを言って、しかもその議員連盟みたいなのをつくっている人だしね。読売新聞なんかは、管首相が「将来の脱原発」と看板だけ上げて無責任だと言ってるが、ぼくは逆にまずはこの看板を上げるのが一番最初だろうと思う。この基本線だけはきちんと明言しておくことが大切なことだと思う。読売はね、ま、原発に関しては特別な関係企業だから無視しましょう。

上のコラムでは拙ブログでしばしば書いてきたナチス到来前のドイツの状況と現在の日本の状況の対照まで出てくる。手前味噌だが、これまでここにアップしたことがそのまま言われているようで溜飲が下がる思い。

管総理の後は?
朝日新聞の池澤夏樹の「終わりと始まり」賛 
徐京植「汝の目を信じよ!」 

天声人語でも九電と当該首長とのズブズブ関係を書いていたし、朝日新聞は本気で脱原発を主張する気になったか?


良ければ、下のボタンを押してみてください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム