fc2ブログ
2011 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 08

ニーアマンのツール日記(12)

2011.07.13.14:53

グライペル、初出場のツールで待望のステージ優勝、しかもまくった相手がカヴェンディッシュとあって、過去カヴには言いたいこと言われてましたから、もう少し吠えまくり、過激なことを言うかと思ったら、小さな声で当たり障りのないことを言ってましたね。それと、表彰式で向かって左側にいた黄色いポロシャツのおじいさん、永遠の2番手プリドールでしたね。

--------------------
今日のこのニュースはプロトンの中で爆弾のように破裂した。なんと、イエンス・フォイクトがほとんど40歳という立派な年齢でツィッターアカウントをつくって、一晩で三万のフォローアーを得たんだ。そこでお願いだ。www.twitter.com/thejensieでフォイクトを追っかけてよ。そうすればツールが終わるまでで、ツイッターでもっともフォローアーのいる選手になるはずだから。

それから、今日ステージ優勝した「サングラスのゴリラ」にもおめでとうと言っておこう。ここまでなかなか大変だったようだけど。でもジビ【マルセル・ジーベルク】が最後のコーナーを曲がるときに20メートルも前を行ってたから、アンドレ【グライペル】は彼の後ろに付いたら、あとはもうガッツポーズを決めるだけで良かった。

ニーアマン家では今日誕生日のお祝いだった。でも今年もパパはお祝いに参加できなかった。ルカ、5歳の誕生日おめでとう。パパは残念ながらお仕事だ。でも家に帰ったら、もう一度みんなでお祝いしよう。新しいフォーミュラ・ワンのケットカーでパパと競争しよう。
--------------------

最後、リクイガスのオスの前に先頭を牽いたロットはジーベルクだったんですね。オスは自分で勝つためにあそこにいたのに、前へ出されてしまったということかなぁ。まあ、TVで見ると、ジーベルクとグライペルの間にはオスとカヴが挟まっていたから、ニーアマンが言うほど楽な勝ち方ができたわけではなかったみたいだけど。。。

ついでに、ニーアマンの日記の最後に出てくるケットカーは4輪のゴーカートみたいな格好の、でもペダルとチェーン駆動の子供用乗り物です。

ところで、後先になるけど、フォイクトってツィッターしてなかったの?


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム