fc2ブログ
2011 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 08

ニーアマンのツール日記(9)

2011.07.09.18:23

グライペル、カヴェンディッシュの後ろに付くのではなく、別のラインで早駆けしたのは、スプリンターとしての意地かなと深読みしてみたりして。もっとも、単に位置取りに失敗しただけかもしれませんけどね。

さて、ニーアマンの第7ステージのツール日記です。

---------
この二日間の不運の後、今日のステージは無事に乗り越えることができて、ぼくらのチームは幸運なチームの一つになれた。混沌とした最後に集団落車があったとき、ぼくらは幸運にも道の左側にいたんだ。ぼくらの右側には大きなダンゴができた。

200人の男が3め゜とる幅の道路を走ろうっていうんだ、そんなこと短時間しかうまくいくはずないよね。いつかはガッチャンってなるの当たり前だよ。途中で落車した仲間たちの無事を祈るとともに、明日からは山岳コースになるので、集団の中も(願わくば)いくらか落ち着くだろうとホッとしている。

スカイの全選手がキャプテンのブラッドリ・ウィギンズを待っていたけど、気の毒なことに、彼は落車したときに鎖骨を折ったから、待っていても無駄になった。そのおかげで、ロベルト【ヘーシンク】がゴールの町、シャトールーで新人賞の白いマイヨを着ることになった。できればパリまでもうこのマイヨを脱がずにすむと良いけど。
---------

なんか、落車が多いですねぇ。ラジオ・シャックはスタート前4人のエース、なんて言っていたけど、ブライコヴィッチがリタイアしたと思ったら、ライプハイマーも、そしてホーナーも、つぎつぎ落車で遅れてます。特に昨日のホーナーは落車して頭を打ったらしく、その後自転車に乗ってからも、 I´m crashed? って監督に聞いていたそうで、わたしはだれ?ここはどこ?状態だったようです。ゴール後病院でCTを撮ったというから、たぶん今日はスタートしないんじゃないかなぁ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム