fc2ブログ
2011 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 04

ネルツ君、rsn にデビュー、パリ~ニース1

2011.03.07.21:49

radsport-news.comにリクイガスのドミニク・ネルツのパリ~ニース日記が載りました。

------------
僕の今日一日は7時45分ちょうどに、レースのある日はいつもそうなんだけど、大量の朝食で始まった。フランスの一般的な料理はなんでも、とってもおいしい。僕の朝食のメインは麺類なんだけど、それだけでも笑っちゃうぐらい多くて、とても食べきれないよ。(それはフランス風にーアルデンテにー茹でてあるんだ)

レースの始まりは11時で、今日はとてもくつろいで始まった。だから最初の1時間は時速32キロだった。ぼくはこの最初の1時間がとっても寒かった。というのもスタート地点にとても早く来てしまったことと、気温が6度以上にならなかったのに短いパンツでスタート地点に立っていたからだ。まあ、きみの責任だぞ、ネルツ君。

でもレースが進むとともにスピードも上がった。それに風が今日はつらかった。集団をひくのは、ほとんどスプリンターのいるチームに任された。でもこれがきつかったんだよ。なにしろイエンス・フォイクトというお方が逃げのグループにいてね、モーターバイクみたいに走ってるんだ。

155キロを走った後、最後に勝ったのは、逃げ続けたベルギーのトーマス・デ・ヘントだった。ぼくらリクイガスチームの最上位はペテル・サガン。すごいスプリントの末に4位になった。僕自身は主要集団でゴールインした。まるまる3週間以上レースに出なかったんだから、自分の調子には満足してる。いまは、この調子を明日以降もっと上げていければいいけど。

じゃまた明日
ドミニク
---------------

ちょっと最初のパラグラフ自信なし。

しかしリクイガスのHPでネルツ君自己紹介してます。

ネルツ君、自己紹介へ

うー、眠いので今日は録画して寝ることになりそうですわ。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム