fc2ブログ
2011 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 04

ヴェークマンのサイトから。アルデシュ一周

2011.03.01.08:36

すっかりフレーリンガーのブログの日本代理店状態ですが、今日はヴェークマンです。やっとサイト、更新されました。レオパード・トレックに模様替えして初めての更新ですね。昨日のエントリーで最後に触れたフランスのアルデシュ県のレースのことが書いてあります。結果をよく見ると、ヴェークマンを除いて、20位までみんなフランス人選手ですね。

-------------
やあ、

残念だけど届かなかった。昨日、フランスの中央山塊の周辺で行われた南アルデシュ一周で、ぼくは6位になった。表彰台に登るか、優勝できるかもしれないとまで思ったんだけどなぁ。最後の最後にもう届かなかったんだ。

チームはレースを通じて僕を完璧に支えてくれた。この点でもチームメイトたちに最大の賛辞を伝えたい。レース中非常にうまく連携がとれたし、例のイヤホンなしでレースを走らなければならなかったことも、最高にうまくクリアできた。

最後に、アルガルベ一周でかかった胃腸炎が、今回6位にしかなれなかった理由かも。それはともかく、この感染が、ぼくがアルガルベ一周の最終ステージ未出走の理由でもあるんだ。

いまは、今度の土曜に行われるエロイカと4日後にあるステージレース、ティレノ~アドリアティコにむけて全力が出せるよう願っている。

それまで、じゃあね!

ファビアン
------------

レオパードはどうやら無線機なしで走ったようですね。他のチームもしぶしぶ従ったのかなぁ?ヴェークマン、やっぱり4月の北のクラシック、それもフランドルではなくアルデンヌの方を狙っているのでしょう。ここまではそこそこの仕上がりなんじゃないでしょうか。去年はこの春先に怪我しちゃったから、今年はそんなことがないと良いですけど。元ミルラムの選手では一番潜在力があると思っているんですけどね。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム