fc2ブログ
2010 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 02

フレーリンガーのブログから

2011.01.23.18:45

1月21日付けでフレーリンガーのブログに更新がありました。

---------------------------
 2011年のシーズンよ、こんにちは。
 今日はチームプレゼンテーションがあった。スキル・シマノチームがロッテルダムでプレスに紹介された。

 その前にぼくらはたっぷり1週間、マラガでトレーニングキャンプをしていた。
 天気はちょうど好天に恵まれ、最高の条件で充実したメニューのトレーニングをすることができた。チームは全員すでにある程度のコンディションにあって、シーズンインの準備は整った。
 今週はお互いに知り合いになり、チームとして結束することができた。様々な国の選手間の言葉の壁はほとんどないに等しい。一緒にトレーニングして大いに楽しかった。チームの一部は週末にツール・ド・ランカウィでシーズンインする。一週間後にはぼくらもフランスのGPマルセイエーズでヨーロッパのシーズンインとなる。だけど、ぼくは新チームでの最初のレースはマジョルカ・チャレンジだから、まだ16日ほど時間がある。
 12月に距離スキーで大いに距離を稼いでおいたので、トレーニングでの状態には完全に満足している。このトレーニングの成果はすぐに自転車でのトレーニングに反映されている。
 きっと次の週にはマジョルカ島へいくはずだ。勝手知ったるマジョルカ島の道路で最後の準備の仕上げができるはずだ。

じゃあね。
ヨハネス
-----------------------

うーん、ブログではまだミルラムの写真ですねぇ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム