fc2ブログ
2010 12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2011 02

やっぱりレパード!

2011.01.06.22:16

今日は今年最初の通勤自転車、つまり初乗りでした。といっても往復40キロ程度ですが。。。しかし、帰りに突然横から飛び出して、車道の右側を無灯火でかっとんでくる女子高生(?)にぶつかりそうになりました。後ろから車も来ていたし、かなり本気でひやっとしましたね。むこうはこちらのライトが見えていたんだろうけど。。。ま、こちらもスピード出してたし、あんまり偉そうなことはいえないんですけどね。ただ、疋田さんの本の提言ほど徹底しないまでも、せめて自転車の左側通行と夜間無灯火禁止をもっとTVやラジオでも使ってキャンペーンでもやってくれないかなぁ。疋田さんの本によれば、左側通行の徹底だけで、ちょっとうろ覚えですが、年間数百人の死傷者数が減るとあったように記憶してます。

自転車の安全鉄則 (朝日新書)自転車の安全鉄則 (朝日新書)
(2008/11/13)
疋田 智

商品詳細を見る


さて、以前、一度フライングしましたが、シュレック兄弟とカンチェラーラのルクセンブルクのチームはやっぱりレパード(と読むのかな?レオパルト?)・トレックという名称のようですね。Cyclingnews.com でも rsn でも報じられています。

フライングしたときはレパード・トルーレーシングでしたが、ま、当たらずといえども遠からずってやつでした。もっとも、まだチームマネージャーのニーゴールは正式には何も言っていない様子。

ちょうど今日ですね、もう数時間もすれば、ルクセンブルクのスポーツセンターで4000人の観客を前にお披露目ショーが開かれるそうです。明日には正式名称を含め、詳しいことがわかるでしょう。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



その他 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

リンク

カテゴリー

openclose

最新記事

FC2カウンター

Amazon

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム