fc2ブログ
2010 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2010 12

パウル・フォスの今シーズン

2010.11.24.09:38

今日は富士山は見えませんでしたが、玄関のある北側へ出てみると遙か彼方におぼろげに筑波山が見えました。
筑波山_convert_20101124084304

と書いたところで、もう一度ベランダから富士山方向を見ると、雲の切れ目から白い頭頂部だけ出てました。
富士山あたま_convert_20101124090835

さて、星飛雄馬なみの眉毛キリリ、見る角度によっては結構ハンサム、角度を間違えると(特に正面は避けたほうがよい)浄瑠璃人形みたいなパウル・フォス。まだ24歳ですが、プロ入り最高のシーズンだったのですが、ミルラム消滅後、次のチームがなかなか決まりませんでした。ようやく決まったチームが英国のコンチネンタルチームのエンドゥーラ・レーシング。このチームは来年度は元プロツール・チームの選手をフォスも含めて5人擁することになるそうで、ちょっと気合いが入っているのかも知れません。

フォスは今シーズン初めのカタロニア一周のプロローグでプロ入り初勝利をあげ、ジロでは数日間山岳賞マイヨを着て、他にもちょこちょこ上位に入りましたが、良かったのはシーズンの前半だけ。ミルラムでの2年間を総括して、こんなことを言っています。

フォスの話。「【この二年で】多少は進化したと思うけど、でも期待したほどの飛躍はなかった。特に今シーズンの後半はまったく満足していない。今後は1月末のドイツのザンクト・ヴェンデルで行われるシクロクロスの世界選手権を視野に入れている。そこで決定的な役割を演じられたらいいね。ロードでも、カタロニア一周の勝利がフロックでなかったことを証明できるように頑張るよ。」

フォスはもともとシクロクロスの選手だったそうで、シクロクロスも tannenbaum さんのところ経由でいろんなYouTube を教えてもらえますが、たしかに見ててもおもしろいです。スピード感はロードに比べるべくもないけど、選手の苦しさはロード以上に伝わってくるし、自転車を降りて担ぎに入る瞬間の前輪ブレーキをかけて自転車を持ち上げるワザなどは、思わず「うおーっ」って声を出しちゃいますね。

かく言うわたくし、レースには出たことはないけど、20年ぐらい前にはクロカンレーサーも1台持っていたんですがねぇ。長袖マイヨの肩のところに裏からタオルを縫い付けて担ぎでも痛くないようにして、大晦日の日にチームのみんなで山へ行って、クロカンごっこをしたりしたんですけど、ちょっと私にはハード過ぎて、こりゃあレースなんて無理だわって悟りました。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム