fc2ブログ
2010 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2010 11

2010・ジロ・ディ・ロンバルディア

2010.10.17.15:42

いやはや、昨夜は深酒が利いて、11時頃にはぐっすり。ようやくビデオで見ましたわ。ジルベールの強いこと。豪雨のタフなレースで完走者が六分の一程度、最後の登りでスカルポーニを引き離したときのペースアップなんか、ぞくぞくしましたね。

だいたい、途中の登りを利用してアタックし、一気に相手を引き離すっていうのがよく見るやり方ですが、ジルベールのはニジニジとスピードを上げて、相手をじわじわと引き離すっていうやり方でした。昔の世界チャンピオンでツールで二回2位になっているヘンニ・コイペルがこういうタイプだったと言われていますがね。

しかし、ジルベール、春先のクラシックはカンチェラーラのワープ走りに目を奪われて気がつかなかったんですが、パリ~ルーベを除くとどれも上位に入っているんですね。一年と通して見ると現在世界最強かな。

応援していたヴェークマンは15位。うーん、世界戦も14位だったかな。このへんをうろうろしていることが多いですねぇ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム