fc2ブログ
2010 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2010 10

グリーシャ・ニーアマンのブエルタ日記(18)

2010.09.14.09:01

地味だけど、このところ上位に名前が出てくるニコラス・ロッシュ。地道にかつ着実に力を付けてきた感じです。今年の成績を見るといろんなステージレースのステージでかなり頻繁に上位に入ってますが優勝はなし。ひとつぐらい勝つと大きな自信になるんだろうけど。今回も総合でも3分差があるから、ちょっとここまでっていう感じです。ただ、80年代の名選手たちの息子は軒並みあきまへんでしたから、そんななかではピカイチでしょうか。

さて、ニーアマンです。

「今日30キロほどは知って狭い左カーブにさしかかったとき、数人が路上に倒れていて、とっさにガードレールにぶつかるか、チームメイトのラウレンス・テン・ダムを轢くかの選択を迫られた。最初のほうを選んで、自転車はガードレールにぶつかって停まり、ガードレールを飛び越えて前方宙返り。

この一瞬のうちに、ガードレールの向こうがどうなっているかなんてわからなかったけど、とりあえず運が良かったらしい。2,3メートルの崖を落ちて茨の茂みに突っ込んで、怪我はひっかき傷だけですんだ。

再び道路によじ登ったら、ちょっと自分自身のことを笑っちゃったね。だってぼくは無から生還してきたみたいに見えただろうからね。でも笑いはすぐに消えた。ラウレンス【テン・ダム】が苦痛でうめきながらアスファルトの上に倒れているのが見えたんだ。ぼくは再び自転車に乗ったけど、彼は腕を骨折して、ブエルタもシーズンも終わりになってしまった。」

ところで、優勝して、インタビューでは目がウルウルだったミケル・ニエベ・イトゥラルデ、TVではイトゥラルデと呼んでいましたが、海外のサイトではニエベと呼んでますね。イトゥラルデは母姓じゃないかな。表彰台では、正面から見ると、膝から下は完全にとなりのモデルのお姉さんと同じ太さでした。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム