fc2ブログ
2010 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2010 10

グリーシャ・ニーアマンのブエルタ日記(16)

2010.09.12.08:54

ツアー・オブ・ブリテンでグライペルが今シーズン19勝目だそうです。このところスプリント限定の選手が年間最多勝になることが多いのかな?うーん、しかしメルクスってシーズン50勝以上っていうのを2,3回やってるんですよね。

さて、今シーズン0勝のニーアマンはどうしたでしょう。

「もともと僕はそこそこのクライマーで、まずめったにグルペットで走るなんて事がない。でも今日は終わり、だめ、終了、おしまい、からっぽ!

行きたいけどできなかった。ゴール前60キロでもうついて行けなくなった。ラッキーなことに僕を両手を広げて受け入れてくれるグルペットがあった。フレジ【フェルスター】もマルクス【アイヒラー】もアシカのレールスも、アンドレアス【シュタウフ】もフェブー【カンチェラーラ?】も、みんなここにいた。

ファビアン【カンチェラーラ】のそばに寄っていって、グルペット用の一週間有効チケットはまだ手に入るかと、そっと聞いてみた。僕のバッテリーは長いシーズンで今はもう上がっちゃてて、このブエルタではもう数回、スプリンターやクライマーでない選手たちの共謀グループに入れてもらわなくちゃならないだろうからね。」

おお、ツール・ド・ラヴニールでデーゲンコルプが勝ったと思ったら、カナダのプロツールレース、GP・シュクリスト・ド・ケベックでネルツが見事に敢闘賞獲得です。\(^O^)/ 最終順位は、ま、それはどうでもいいでしょう。優勝はトマ・ヴォクレール、ミルラムのヴェークマンが7位でしたね。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム