fc2ブログ
2010 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2010 10

グリーシャ・ニーアマンのブエルタ日記(8)

2010.09.04.08:36

数日前にスカイの食中毒の話をちょこっと書きましたが、どうやら大変なことになっているようです。

ニーアマンの日記も今日はそのことだけ。

「今日のステージをゴールした後、ブエルタが始まったときからバクテリア感染で入院していたスカイ・チームのマッサーが、今日の昼に亡くなったというニュースを聞いた。実に悲しいことだし、不安な気分になる。特にスカイの選手は3人病気でリタイアしているんだ。

ぼくの以前のチームメイトで、今はスカイで走っているホアン・アントニオ・フレチャは、今日のスタートで、昨日の夜高熱が出て病院へ行ったが、今はまた気分が良くなったと話してくれた。でも彼もやっぱり途中でやめてしまった。もういちど徹底的に検査してもらったほうがいいよね。

明日はまたブエルタの楽しい話を書けることを願っている。今日の気分は自転車レースどころじゃないんだ。」

食べ物で当たったんでしょうか。スカイの関係者は全員レースをやめて徹底的に検査してもらったほうが良いんじゃないの?

さて、若いシュタウフがスプリントに絡みましたね。カヴェンディッシュはこいつのおかげで挟まれて前に出られなかったとご立腹の様子。一方ミルラムのフェルスターはまたまた7位。チームマネージャーのヘリ・ファン・ヘルヴェンは、「ほんのちょっとの幸運があればフェルスターは優勝できる」と楽観的。それよりミルラムの後継チームはどうなってるんだぁ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム