fc2ブログ
2010 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2010 09

2010・エネコ・ツール第4ステージのミルラム

2010.08.22.11:17

クネースリタイアですねぇ。ついてないなぁ。中央分離帯に突っ込み、道路標識で頭を打つとともに顔面を切って救急車。目の下を切ってひどく出血したので、病院で縫ってもらったそうです。

クネースの話。「こんな形でリタイアするなんてホント残念だよ。足は調子が良かったし、このあとのアルデンヌでもう一度アタックするつもりだったのに。ぼくのまえにいた二人がやり合って、とばっちりを食って中央分離帯に突っ込んだんだ。転んだ拍子に目の回りを切って、おかげで15針縫った。ドクターは3日で自転車に乗れると言ってた。怪我の様子を見てから、オーストラリアの世界戦に向けていくよ。」

ミルラム監督、ラルフ・グラープシュの話。「今回のレースではクリスチャンがウチで最高の選手だったし、総合のトップ10の良いところにいたからね。ウチのチームにとっては大打撃だ。すぐに良くなってくれることを願っている。また、こんな状況だけど、ぼくらはそんななかでも最高のパフォーマンスを示さなくちゃならない。第3ステージで不運に見舞われたゲルデマンとネルツだけど、調子は良いから存在感を示してくれるだろう。」

で、100人以上の大集団ゴールだった第4ステージ、ミルラムではヴローリヒが12位になってます。今回のメンバーでは彼がスプリントエースかな、と思ったんですけど、予想以上にクネースが調子が良かったみたい。それとネルツが18位。これはヴローリヒを最後に引いたのかなぁ?

ところで、話変わって、マキュウエン、自国の世界戦にノミネートされませんでしたね。うーん。これまでのオーストラリアの自転車界を世界中に知らしめた第一級の功労者だと思うけどなぁ。宇都宮での中野浩一選手とは扱いがちがうわけね。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム