fc2ブログ
2010 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2010 09

2010・エネコ・ツール第3ステージのミルラム

2010.08.21.09:59

http://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2010-03-19/503720.gif" alt="" border="0" style="border:0;" class="emoji">の自転車、右のブレーキパッドは黒、バーテープは赤、左のブレーキパッドは黄色でドイツ国旗です">クネースの自転車、右のブレーキパッドは黒、バーテープは赤、左のブレーキパッドは黄色でドイツ国旗です。でもあんまりオシャレじゃないです。

第3ステージはプロフィールマップを見るとのこぎりの歯のよう。標高差100メートルぐらいで8%ぐらいまでの小さな丘が頻出するステージでした。ばらけましたね。

優勝はコース・ムーレンハウトでしたが、2位に入ったトニー・マルティンが総合トップ。1分半ほど遅れた3位集団は30人ほどで、クネースはここでゴール。総合でも表彰台を狙える7位、3位とは11秒差。

ミルラム監督、ラルフ・グラープシュの話。「クネースはスーパーだったね。総合上位を狙わせるよ。総合トップと二位にはちょっと差があるけど、さらにアタックしていくつもりだ。ただ、残念なこともあった。ゲルデマン、ネルツ、ヴローリヒの3人が決定的なところでそれぞれパンクしてしまった。ベルギーの石畳のクラシックコースではつきものなんだけど、残念だね。ガッカリしたのはガィエックとトーマス・フォーテンがリタイアしたことだ。これでウチのチームはどうしたって弱体化してしまう。」

パンクの3人はトップから20分遅れの大きなグルペットでゴールしました。うーん、ネルツ、運が悪いなぁ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム