ミルラムの監督(という訳でいいのか?)ラルフ・グラープシュがミルラムのツール出場選手について、
radsport-news.comで紹介しています。
-------------------------
ゲラルト・ツィオレク

: ウチのスプリンターだね。ゲラルトはアップダウンのあるコースでやってくれるだろう。彼とウチのチームの目標はステージ勝利とマイヨ・ヴェールだ。
ヨハネス・フレーリンガー

: 山岳でうまく走れるだけではない、レースの決定的な状況を見極めることが出来る選手だ。逃げのグループに入り込んで、これまでのツールで実現できなかったステージ勝利を挙げられるのではないかと期待しているんだ。
リーヌス・ゲルデマン

: リーヌスはきつい山岳で走れるだけでなく、集団のなかでも最も強いアタックを仕掛けられる選手だ。きついステージで本物の結果を見せてくれると期待しているし、本当にそうしてくれるはずだと思っている。
ロジャー・クルーゲ

: ツール初出場だね。ロジャーはスプリントに強いし、性格も強いし、なにをしたいかがわかっている。スプリントではツィオレクの右腕になってくれるはずだ。
ニキ・テルプストラ

: この前の日曜にすばらしいやり方でオランダチャンピオンになった。今絶好調だね。毎日逃げグループに潜り込もうとしてくれるだろう。決して諦めないし、すごい敢闘精神を持ち合わせている。それ以外にもTTでもうまく走ってくれるはず。
トーマス・ローレッガー

: いつでも集団の前方で走ってくれる。山岳ステージで輝く選手だ。彼の本職は高い山だ。すぐれた山岳スペシャリストとして、そこで良い成績を収めることが出来るはずだ。
ルーク・ロバーツ

: オーストラリア出身のウチの新人だ。チームのペースメーカーだね。集団の前方でペースを作ってくれるだろう。そしてゴールに近くなればペースアップしてくれるはずだ。
ファビアン・ヴェークマン

: 長い間怪我で休んでいたけど、ツールに合わせて調子を上げてきたね。アップダウンのあるステージでチャンスを見つけ出してくれるだろう。
クリスチャン・クネース

: 本物のオールラウンダーだ。どんなステージでもチャンスがある。このところ経験を積んできて、三週間以上絶好調を続けている。ドイツチャンピオンジャージがきっとおおきなモチヴェーションを与えてくれるはずだ。
----------------------
ということで、意訳誤訳は勘弁してもらうとして、まもなく始まりますね。マルティンがマイヨ・ジョーヌとれるかなぁ?と思ったら、あっというまにミュラーのゴールだぁ!
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト