ツールに注目が集まるのは当然ですが、そのウラでもいろいろレースが行われています。あたりまえだけどね。そんななかで注目しておきたいのが今度の日曜から始まるオーストリア一周。われらが(ヲイヲイ)ミルラムはペーター・ヴローリヒ

とマルクス・フォーテン

の二枚エースで望むようです。
他のメンバーはスプリント要員のロベルト・フェルスター

、ドミニク・ネルツ

、ドミニク・レールス

、ビェルン・シュレーダー

、ロイ・センティエンス

、パウル・フォス

。
「このステージレースはウチのチーム向きなんだ。特にフォーテンは総合をねらえる。山岳コースとTTが彼に向いている。それに対して、アップダウンの多いステージではフェルスターやシュレーダー、それにぼくにも向いている。うまく行けば逃げのグループにのってステージ優勝が狙えるかもしれない。」とはヴローリヒのインタビューです。
オーストリア一周ってもう62回目なんですね。8ステージで全長1143キロあまり。山頂ゴールのステージふたつ。最終日前日にノイジードラー湖でTTがあり、最終日はウィーンの中心部、ブルク劇場前がゴールというレース。うーん。これはこれで魅力的です。
ところで今年のツールってコロンビア人が一人もでないんですね。27年ぶりの珍事だそうです。27年前というと1983年。翌年アマチュアだけでチームを組んでカフェ・ド・コロンビアがツールに参戦、山岳で大活躍して、その後のツールの常連国となったのでした。でも、これはまた別の話題ですね。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト