fc2ブログ
2010 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2010 07

鳩山首相が辞めました(複雑)

2010.06.02.18:37

やれやれ、数日前に拙ブログでムチャクチャ批判した民主党ですが、鳩山首相が辞めました。不安なのはやっぱり、以前書いたように、「友愛と指導力のなさ」のあとに来るのがなんなのか、です

批判したばかりですが、鳩山首相と民主党も、考えてみればこれまでの小泉以来の自民党がムチャクチャやってきたツケを全部かぶらなければならなかったんだからね。気の毒と言えば気の毒。あれだけ国民を怒らせた普天間だって、これまで15年も自民党がほっかむりしていたのを明るみに出したわけで、期待を裏切ったのは残念だけど、沖縄の痛みが国民に伝わっただけでも、自民とは違うと思うんだけどね。自民のまんまだったら辺野古に反対している地元の人たちは強制執行強制排除で血が流れたことでしょう。

自立支援法だって、自公がムチャクチャやったんだから、その尻ぬぐいは大変だよ。ところで、一番新しい情報では、さすがに自立支援法の改正案は民主党内からも反対論が噴出している様子です。うまくいけば成立させる法案から排除されるかも知れません。どうなるかはわからないですが。。。

ちょっと同情的だけど、すくなくとも、

ぼくは時間が後戻りして、ふたたび自公政権が出来てしまうのだけは避けて欲しいと思うし、自公「のようなもの」が代わるのも勘弁して欲しい。

小泉は「弱い者は淘汰されるべし」と吠えたが、そんな時代に後戻りするのだけは勘弁して欲しい。

そう思う。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム