このブログの性質上、あまり社会ネタは扱いたくないんだけど、ときどき頭にきちゃうと止められなくなるんだよね。
「首相、朝鮮学校生と面会意欲」「無償化除外、言えるのか・文科省に波紋」とある。
この記事の見出しから、首相の揺れとかブレを強調したがっているように感じるのは、こちらの思い込みでしょうかね?記事のスタンスがおかしくない?首相の態度のブレが問題なのか?内容に切り込めよな!
こんなもん、この国を構成しているメンバーの一部を排除するっていうことで、そんなことをしたら、世界中の物笑いの種だよ。日頃「人権、人権」って言っている新聞が、こんなスタンスでどうしちゃったんだい。
日本の税金を投入する必要はないなんて言っている馬鹿もいるけど、朝鮮学校生の親だって税金は払っているはずだよ。これは単なるいじめだね。大人がいじめをやっている世の中で、子供にいじめはいかんなんて偉そうなこと言えないよ。
前からずっと感じているんだけど、北朝鮮憎しの感情が高まり、対抗するために日本全体が北朝鮮のような国になろうとしているんじゃないかって気がする。
良ければ、下のボタンを押してみてください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト