fc2ブログ
2010 01 << 12345678910111213141516171819202122232425262728>> 2010 03

花粉対策マスク

2010.02.25.08:17

昨日は久しぶりに自転車で職場に行った。この季節は花粉のシーズンで、通常自転車にまず乗らないんだけどね。良い天気で、長袖のアンダーシャツに、最近特にお気に入りのウールのオランダ長袖マイヨとドイツ半袖マイヨを重ね着。ま、黒い胴体にオレンジの腕って色合いとしては変なんですけどね。

DSCF4499_convert_20100224161954.jpg

DSCF4657_convert_20100224162032.jpg

さらに、花粉対策としてマスクをしていくことにした。

DSCF4719_convert_20100224163113.jpg

このマスクも数年前に購入したんだけど、装着してみるとカラス天狗みたいで、こんな格好をしてまで花粉のシーズンに自転車に乗らなくてもいいや、と思い、もの入れに放り込んであった代物。たしかに花粉対策にはなったようで、このところ外出するとどうも喉がいがらっぽくなったり空咳が出たりしたんだけど、それがなかった。でもどうもなんか頭が重い感じは取れない。まあ、このぐらいならしょうがないんだろうなぁ。

乗っている最中、どうにも首の後ろが辛い。たしかに自転車に長時間乗ると首は痛くなるのだが、それにしてもちょっと辛い。どうしてだろうと考え、思い当たったのがこのマスク。めがねも曇らずたしかに優れものなんだろうけど、どうしてもずり落ちてくる。それを防ごうと自然と下あごを突き出すことになる。どうもそのせいでマスクをしていないときよりもどうしても首を心持ち上に持ち上げたくなるようである。

うーん。知らなかった。下あごを出すと自然とあごがあがり、当然顔も上を向こうとする、そうすると、首が辛くなる。ホント、やってみるとわかりますって。それと、このマスクをしていても、やっぱりこの季節、鼻水がでます。マスクの中はなかなか大変です。ありきたりだけど、花粉症持ちには辛い季節です。

昨日40キロほど走ったおかげで、今年になっての総走行距離300キロあまり。ゲコっ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。
関連記事
 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム